スポンサーサイト
-- / -- / -- ( -- ) 上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
1月6日 タイ4日目(1)。
2007 / 01 / 28 ( Sun ) 旅紀行その⑥、1月6日の巻(1)。
いよいよ観光最終日です。 ホテルから10分ほど歩いたところに、チャオプラヤーエクスプレスの乗り場があるので目指します♪ 一応、いろんな乗り物に乗る事を目標にしていて、トゥクトゥク、タクシー、地下鉄、BTS、列車と、これで船にも乗った事になります。 ![]() 船に乗ってどこに行くか、、、ですが、1月15日の記事にも少し書いたアレです。 チャオプラヤエクスプレスの王宮付近の船着場はワット・アルンの渡し舟と同じところ。 2日目に出会ったこのキリンさんを買いに行ったんです ![]() ![]() 「他で売ってなかったらまた買いに来ようなー」ダンナサマの一目惚れ度200%(笑)。結局どこにもなかったからまた来たの。 でも、着いたときにはclosed ![]() 時間が早いからかなぁ~、それとも今日は定休日かなぁ~。 前で開いているお店の人に「今日は休み?」と聞くと隣に居たおじさんが「おぉ、すぐに開けるから待ってて~」といそいそと開店準備を始めたの(笑)。 あんたが店主かっ!!(*゚Д゚)ノ 半ドア状態で招き入れてくれたオジサン。 ある程度準備が整ったら私のそばに来てくれた。 「コレいくら?」 開店待ちでキリンさんを買いに来る客も変だろうね(笑)。 大・中・小と3サイズあったんだけど、やっぱ大きいのが可愛くて ![]() 大・中の2つってのもかなり惹かれたんだけど、ダンナサマが大きいの1匹がいいと言ったのでそのように。 で、店内を見渡していたときにふと目に入ったのが横柄な座り方をするニワトリさん。 なんかねぇ~… .+゚*。:゚+(人*′∀`)ヵヮィィ+゚:。*゚+.♡♡ ニワトリさんにもつい一目ぼれ。 値段交渉の末、一番大きいキリンさんとニワトリさんを1100バーツで買っちゃいました♪ もともとリュックで旅立っていた私たち。 ま、スーツケースで来ていても入らんけど、どうやって持って帰んの ![]() ![]() さぁ~て、これで心置きなく観光が出来ます(笑)。 この日の観光はキリンさんとニワトリさんが同行ですよ~。
まずはワット・サケットへ。ここには絶対来たかったんだー
![]() それは何故かって? ダンナサマが8年前にタイで1ヶ月遊んでいたときにバンコクでどこ行った?って聞いたら一番最初に出てきたのが「このお寺に登って1日ぼーっとして絵書いてた」と言ったから。 ありえなくない(笑)? どんな景色を見たんだろうって気になってたのよ。 ワット・サケットは小高い丘になっていて、釣鐘を鳴らしながら渦巻状の階段を登ってたどり着いたお寺はコチラ。 ![]() これは内部からさらに階段を登って屋上って感じの場所。 どうみてもスリランカ様式ですね。 普通に今も機能しているお寺で、たくさんの人がお参りに訪れていました。 私の実家は浄土真宗西本願寺派で、小さい頃は日曜学校に行ってたり、住職さんとメールしたり法要の時は参加したりと今も割とお寺に縁はあるのですが、こういう風景を見ると日本の信仰って薄いなぁとつくづく思います。 だって、休みのときにお寺へ参拝とか若い人じゃありえなくないです?? 中南米に行ったときにも同様に思いました。あっちの方はキリスト教信仰がすごいので。 そしてコレはワット・ベンチャマ・ボピット(大理石寺院)。 日本名で大理石寺院というだけあって、外壁や柱は大理石でできています。 ![]() 内部はとってもピカピカで、とてもやさしい顔の仏像が…。 ![]() 後方は広場みたいになっていて回廊には沢山の仏像があり、仏像博物館みたいでした。 ![]() こ~んなハイタッチポーズしちゃったりして…。←怒られなくてよかった(笑) 他にも選手宣誓みたいな写真とか撮っちゃいました ![]() 「どうみてもこの手の動きは盲牌(麻雀牌を指の腹で読み取るテクニック)」とか…。 コケにしすぎでしょうか ![]() この日に観光したところはまずツアーでは訪れないだろうと思われます。 それだけに情報は「地球の歩き方」と外国人向けの英語の説明書きのみ。 そんな状況でもダンナサンと2人だと十分楽めましたよん ![]() 午後の話は、その(2)へ続く。。 スポンサーサイト
|
----
別世界ですね~!!当然ですね ![]() 写真見てて一度は行っていたい!!と思います。 ワット・ベンチャマ・ボピット(大理石寺院)の内部のピカピカの優しい顔に仏像に惹かれました。 早速パンで検索してみました。 勉強になります!! 頑張って作ってみますね ![]()
by: sumomo * 2007/01/28 17:45 * URL [ 編集] | page top↑
--コメントありがとぅ♡--
![]() ほんと、別世界です ![]() タイには一度行くとはまる!って聞きますが、まさにその通り。 昨日実家で母親に写真見せてたら「行きたいわ~」って言ってました。 あの人は上品な味とキレイな旅が好きなので、お国柄向いていないと思うんですけどね(笑)。 パン作り頑張ってください♪ |
|
| ホーム |
|