スポンサーサイト
-- / -- / -- ( -- ) 上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
アトランタ旅行 1日目@25週。
2010 / 01 / 04 ( Mon ) こんにちわ
![]() 日本と同じくこちらも本日4日月曜から通常の生活に戻りました。 クリスマス前に風邪をひいていたので、約2週間の長い長い冬休みでした ![]() 先日、少し書きましたが25日から31日までダンナサマとアトランタに旅行に行っていました。 2010年はその旅行記から書いていきたいと思います ![]() 1日目 12月25日(金)。 ![]() チャペルヒルからアトランタまでは約620㎞。I-40、I-85を走ると計算上は約6時間の道のりです。 初日の予定は「アトランタに到着すること」。 20時には着きたいねーというくらいの計画だったので、私は8:30と遅めの起床。 身支度と旅の支度、それからお弁当を作って(ほとんど前日の残りだったけど)ダンナサマを起こしたのは10:30でした。 相変わらず天気予報を見ずにいた私たち。 残念なことに外は雨。しかも半端なく大雨 ![]() けれど迷うわけにもいかず、、、、11時半には自宅を出発することにしました。 最初の目標はシャーロット。 視界不良&雨風でハンドルを取られ、かなり集中力のいるドライブでしたがダンナサマが頑張ってくれました ![]() おかげで約2時間後にシャーロット手前にあるRest areaで無事に一度目の休憩&お弁当タイムをとることができました。 幸い西へ西への移動だったからか徐々に天気も移り変わり、サウスカロライナ州に入る頃には雨も小降りになり、ジョージア州に入るころには青空&太陽も顔を見せていました ![]() しかも! アメリカ本土は4つの時間帯に分かれていて国内でも時差があるのですが、それを少し体感しました ![]() この時期チャペルヒルでは17時は大分と暗いのですが、ジョージア州はまだ明るかったんです。 雨でずっと薄暗かったからもあるだろうけど、時間は夜に近付いているのにいつもより明るい、、、変な感じでした。 たった500km移動しただけで太陽の位置が違うことを感じるんだもん。 東西5000km以上あるアメリカ大陸で時差があるのは当たり前!改めてそう感じました。 ダンナサマの頑張りのおかげで、予定より早く19:00頃にはアトランタ市内のホテルに到着 ![]() ここではまずBaymont inn & Suites Atlanta Downtownに5泊します。 このホテルを選んだ理由は「安い・朝食付き・無料インターネットあり・平面駐車場・少し外れだけど中心部に近い」という点。まぁ、一番は値段ですけどね(笑)。 とある補助を使ったおかげで、なんと2人で1泊1200円くらいだったんです。(プラス駐車場$15/日) 朝ごはん付きのお値段ですからねー。パンと飲み物、ヨーグルトくらいですが十分です ![]() ジュースやミルク類は朝だけですが、コーヒー・紅茶・ココアは24時間OKなのもGood♪ チェックインして、荷物をほどいて生活しやすいようにしてから晩ごはんをどこで食べるかを相談。 知ってのとおりこの日はクリスマス ![]() 日本の「元日」くらいの感覚で、アメリカ国中の大抵のお店や観光地はCloseしています。 でもホテルのレストランは開いているだろう、と思い1~2ブロック周辺にあるSheraton、Hilton、MarriotのうちとりあえずHiltonに行ってみることにしました。 Hiltonにいくつかあるレストランのうち行きたかった方は閉まっていたのですが、ロビー階にあるバーレストランでクリスマスらしいディナーを食べることが出来ました ![]() ![]() クリスマスコースを2人分注文したのですが、これはコース以外に注文したスープ。 シュリンプチャウダー。エビの香りがすごくて美味しかった ![]() コースはAppetizerのサラダから始まる3品デス。 Ashland Farms Baby Greens Salad, Tomatoes, Onions, Sunflower Seeds, fennel raisin croutons ![]() 葉酸が沢山含まれてそうな、新鮮で濃厚なグリーン ![]() 何よりドレッシングが美味しくて ![]() メインは2種類の中から選択なのでひとつずつ注文し、せっかくなので少しずつシェアしました ![]() これはダンナサマのプレート ![]() Slow Roasted Turkey Breast With Cranberry-Apple Stuffing, Giblet Gravy, Caramelized Young Carrots and Roasted Garlic Duchesse Potatoes ![]() サンクスギビングだけでなくクリスマスにもturkeyを食べる習慣はあるそうです。 stuffingは詰め物のこと。Gibletは臓物、グレービーソースは肉汁を使ったソース。 ダッチェスポテトは卵黄を混ぜたマッシュポテト。 手前のたまご型のポテトはジャーマンポテトみたいな感じでした。 turkeyは予想できた感じだったけど、ソースやサイドが思いのほか美味しくて♪ 中でもニンジンが美味しくてビックリ! アメリカで美味しくニンジンが調理されているのに出会ったのは初めてかも ![]() サラダがひんやりだったのに対して、お皿までもが熱すぎるほど温かかったのも好印象でした。 次の写真は私のプレート ![]() Mustard Rubbed Country Ham With Sweet Potato Croquettes, Violet Mustard Sauce and Bacon wrapped Green Beans ![]() メニューを見る限りは「メインがハム?」と物足りなさそうなダンナサマだったのですが、一切れおすそ分けしてびっくり!そう、すごく美味しかったんです ![]() 柔らかくて、甘みとマスタードとのバランスが絶妙で。 肉料理によく使われるViolet Mustard Sauceは多分ミニグラスに入ったもの。 ハムにしっかり味わいがあったので、残念ながら不要でした。 ベーコンに巻かれたインゲンも美味しかったし、ゴキゲンです ![]() ただ、スイートポテト(パン粉+マシュマロ)はSweetすぎるほどSweetで ![]() アメリカのお菓子って感じにスパイス(シナモンとか?)も効きすぎている感じで、1個でギブアップでした。 最後にデザート。Raspberry Chocolate Yule Log いわゆるブッシュ・ド・ノエルですね ![]() ![]() 雪だるまとスティックの飾りが可愛い ![]() 横に添えられているホイップが癒しになるほど、ラズベリーソース&チョコが予想以上に甘かったのですが、私はしっかり完食しちゃいました ![]() 店内にはバーのお客さんばかりで食事をしている人がいなかっただけに、正直言って全然期待せずに席に着きました。なので余計に、可愛くて美味しい食事と上質のサービスに大満足のクリスマスディナーになりました ![]() 今回も旅の費用を記しておきます。 【食費(Tax・Tip込)】 夜;Hiltonにて($29×2、スープ、ビール×2、スプライト) $100 ![]() ![]() スポンサーサイト
テーマ:妊娠中期(5ヶ月~7ヶ月) - ジャンル:結婚・家庭生活 |
|
| ホーム |
|