スポンサーサイト
-- / -- / -- ( -- ) 上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
ベイビーシャワーを終えて。
2010 / 03 / 15 ( Mon ) 昨日はドキドキのベイビーシャワーでした
![]() 結局ダンナサマの同席もOKしてくれて、15時~18時くらいの約3時間のパーティでした。 ホストをしてくださったのは、以前ポーカーパーティを開いてくださったフランス人のEさん。 お家の中はとってもかわいい飾り付けがされていました ![]() 紙皿やナプキンは、可愛い色使いで"Baby"と書かれたもので、テーブルクロスもお揃いでした ![]() 手ぶらで行くのもなんなので、アジアンマーケットで調達したジャパニーズお菓子を持参。 トマトプリッツ・ポッキー・キャラメルコーンと黒糖かりんとう。 (トマプリはやっぱり外国人にも受けがいい!あと、意外と好評だったのはかりんとう。 黒くて甘いのが不思議だったみたい(笑)。) 最初、しばらくは用意されていたお菓子やパンチを食べたり飲んだりしながらいろいろ話しました。 服の話や食べ物の話など他愛もない話から、名前は決まった?とか、各自の名前の由来の話とか。 今、コメちゃんに付けようと思っている名前が外国人にとって違和感なく発音できるかとか響きをどう思うかとか聞いたりしました ![]() イイ名前だと思うよ!って言ってもらって、ほぼ確定した感じ。 そんな談笑の後、ゲームtime ![]() 用意されていたゲームは3つ。 まずは、赤ちゃんに関するグッズのスペル並び替えゲーム。 何せボキャブラリーに乏しいので、4問くらいしかわからず惨敗でしたが(笑)。 「IDPAER」→「DIAPER」とかそんな問題。 並び変えた答えを見せてもらっても、「これ何?」って聞かないとわからないものが多くて。 難しかった! それから、カードの銀色部分を削ってBABYマークが3つ揃ってる人が勝ちというジャックポットゲーム。 主役なので残ったカードももらい、3枚あったのですが9個けずってno babyでした ![]() このゲームはダンナサマの勝ち。 プチギフトはお菓子の詰め合わせでした ![]() 最後のゲームは出産日・出生時の体重を予想するゲーム。 配られた紙の裏に名前を書いて、表にそれぞれ予想日と体重を書き、順番に読み上げて一旦回収。 景品はミニシャンパン。 誰が勝つかはbabyが生まれてからのお楽しみ、ってことです ![]() シャンパンをgetできるように頑張ってコントロールしなくては(笑)! ゲームが一段落するとプレゼントtime ![]() 予想以上にたくさんいただいて、ビックリしました! その場で順番に開封して、感想を言って、お礼を言って。嬉しいひとときでした ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() Oさんからは、フード付きバスタオルとおしゃぶりホルダー。 Vさんからは、よだれかけ(bib)とおしゃぶりと生後すぐから使えるおもちゃ(?) Sさんからは、0-3Mの夏服と授乳時(げっぷの時とか)に使うタオル。 Eさんからは、お風呂の温度を確認するカエルとおもちゃいろいろ、靴下、ウォッシュクロス。 Bさんからは、3Mの服の4点セットと、6Mの夏服と12Mのスリーパー。 びっくりして言葉も出ないくらいでしたが、頑張って嬉しい気持ちを伝えました。 コメちゃんは生まれる前から幸せな子だなぁとつくづく感じながら。 そして、一段落したら手作りのケーキが出てきました ![]() ラズベリームース・チョコレート・ブルーベリームースの3段ケーキで、「HAPPY BABY GIRL!」と書かれていました ![]() とっても美味しかった。 出産&子育て頑張ってね!っていうみんなの気持ちがすごく伝わって、励まされた気分になれたパーティでした。 帰国後、これから友達に赤ちゃんができた時には是非こんなパーティを開いてあげたいなぁ ![]() ![]() ![]() ![]() スポンサーサイト
テーマ:妊娠後期(8ヶ月~10ヶ月) - ジャンル:結婚・家庭生活 |
----
実家に帰って、もくれんさんのブログのアドレスが分からず、久しぶりの訪問です>汗 やっぱりアメリカですねー!! いいなぁ、ベイビーシャワー!!よく海外ドラマで見かけて、やってみたいpartyのひとつでした(笑) うちのダンナさんも海外に転勤にならないかなぁ~
by: クマ子 * 2010/03/21 14:47 * URL [ 編集] | page top↑
--クマ子さん--
クマ子さん、こんちわ! ベイビーシャワーって周りからしてもらうパーティなので 日本に居ると開いてもらえることってあまりないですよねー。 実際体験してみて、事前にお祝いするのはいい文化だと思ったし (産まれてくるベイビーが幸せな子だと再認識できる!) 帰国後は積極的にホストをやって広めていきたいなぁーと思いました ![]() |
|
| ホーム |
|